語呂合わせの謎



良い国作ろう小清水幕府。
鳴くようぐいす平安京
何でうぐいすなん?
他にも鳴く鳥は一杯おるやんか?
ちなみに俺は泣くよ 坊さん 平安京と習った。
平安京に遷都した理由が、権力を持った坊主どもを平城京に置いてけぼりにして、入れないようにした為だったと思うが詳しくは自分で調べてください。
話は戻るが何ゆえ、うぐいすなのか?
うぐいすは、春になるとほーほけきょと鳴くが法華経と何か関係が・・・?
こちらの語呂合わせは仏教勢力が作ったのか?


鳥が鳴くと言えば、鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギスと言う言葉がある。
鳴くよホトトギス だから殺さないであげて 織田信長 とは言わない。
しかも別段、語呂合わせじゃない。
大体ホトトギスの鳴き声が解らない。
うぐいす餅やうぐいすパンって言うのがあるけど中にうぐいすは入っていない。
たこ焼きには蛸が入っていると言うのに。
しかしぶっちゃけると蛸は入って無くても十分美味しい。
豚肉を入れても美味いんやで?
うぐいすが入っていないのにうぐいす餅やうぐいすパンが存在し、京都銘菓でもないのに平安京関連にも暗躍するうぐいす・・・
全く持ってうぐいすと言う鳥には謎が多い。
謎ばかりだ。
日本史ミステリーだ。


文章にまとまり無いし結論も無いけど、休日なんだから脳もお休みなの!