我、小サナ秋ヲ発見セリ、直チニ殲滅スル

矢代久美子五段!でけー!



さぁ、秋ですよ。
みなさんは、小さな秋見つけましたかね?
まぁ、大方の日本人は、具体的に言うと日本人の9割8分4厘6毛は、秋と言えば・・・
隣の柿は良く客喰う柿なので、猿と蟹が退治に向かったけども、途中で猿と蟹が仲間割れ、猿が蟹を撲殺して逃亡。
逃げた猿を、蟹の子供達と臼と杵と栗と蜂が追い詰め捕縛した所を巨大な柿に喰われるなんてストーリーを考えて悦に浸ってるだろうけれども、そんな妄想話を考えてる場合じゃないんですよ!


俺の去年までの秋と言えば今までは、
スポーツの秋。
読書の秋。
食欲の秋。
まぁ、これくらいですよ。
しかし、俺は今年さらに一歩踏み込んで、囲碁の秋だね!
俺のハンドルネーム:本因坊臭作からも解る通り、俺は囲碁を打つ訳さ!
もちろんヒカルの碁から入ったさ!
ゲームボーイアドバンスヒカルの碁囲碁を覚えたさ!
好きな本因坊は二十五世本因坊趙治勲さ!
このおっさん強いんだこれが。


そんな囲碁に関する名前を生意気にも付けてる俺ですが囲碁はあまりやってないので全然強くならず。
マチュア28級止まりですよ。
うーむ。
勉強しよう。


そんなヘボヘボ碁打ちな俺ですが、本日はタイトルマッチを見に行くのです。
もちろん囲碁のタイトルマッチですよ?
第29期名人戦、七番勝負、第二局の後半戦を80手からを見てくるのです。
囲碁のプロを見るなんてすげーな俺。
おじいちゃん?
名人戦ですよ名人戦
スカートめくり名人とか牛乳早飲み名人とは格が違うと言うか方向性が違うんですよ?


さて肝心の対局者は、依田紀基名人と張栩(ちょう う)本因坊
第一局は、半目差で、黒番:依田紀基名人が勝っております。
第一局の面白話

ナニワの大盤解説ライブ編
午後1時半、ホテルの4階で大盤解説が始まった。
 客席の男性ファンA「ワイは質問がある。左上で依田名人はなんであんなに石がゴチャゴチャひっついとるんや。それに若い張本因坊の腕を試すような着手がある。解説者はどない思いまっか?」
 客席後ろの男性ファンB「オッサン、うるさい。しつこいぞ、わかってんのか。ワテらはプロの先生の解説を聞きに来とるんやで。静かにせえっ」
 (客席ざわめく)
 ステージの聞き手・佃亜紀子四段は内心、「困った。どないまとめたらええんやろ」と悩んでいた。
 すかさず解説の今村俊也九段が口を開いた。
 「いや、お答えいたしましょう。依田名人の石が団子になっているのがなぜか、私にはわかります。関西ではたこ焼きが名物ですが、名人はたこ焼きよりも団子がお好きなんですわ」
 男性ファンA「……」

今村九段・・・
やるなっ!


第一局の棋譜http://www.asahi.com/igo/meijin/29ki/7ban/01.html
果たして第二局はどちらが勝つのか!?
前日は、79手まで進んで白番依田紀基名人を80手目を封じ手にして終了。
79手までの流れ→http://www.asahi.com/igo/kifu/29ki/7ban02.html(もう終局しました)
ちなみにどっちが勝ってるかさっぱりわかんねー!
黒が攻撃的な感じは受けますが・・・?


あんまり関係無いのですが挑戦者の張栩(ちょう う)本因坊が、私の友人にそっくりなのです。
その友人はリンガーハットでチャンポンを作ってるのですが、元気でやっているかな・・・?